元町保育ルーム
元町保育ルームの概要
設置者 | 特定非営利活動法人 札幌ふれあい福祉会 |
---|---|
施設長 | 橘あけみ |
住所 | 〒065-0022 札幌市東区北22条東15丁目1-12 |
電話 | 011-721-4099 |
定員 | 60人 |
対象年令 | 生後4ヶ月から就学前 |
保育時間 | 7時30から19時 日・祝・年末年始(12/29~1/3)お休み |
保育体制 | 厚生労働省 認可外保育所 保育士配置基準に準ずる。 (0歳児3人に1人、 2歳児以下6人に1人、 3歳児20人に1人、 4歳児以上30人に1人) |
その他 | 約500冊の絵本。 オルガン・遊具。 オーストラリア人英会語教室。 |
提携機関 |
|

保育形態について(年齢により保育料が変わります。下記は一例ですので詳しくは保育ルームにお電話で確認してください。)
月極の場合
3つの保育形態から適切なものをお選びください。
基本時間保育
4歳~ | |
---|---|
8:00~18:00 | ¥27,000~ |
時間指定保育
7:30~19:00内 | 4歳~ |
---|---|
6時間保育 | ¥23,000~ |
8時間保育 | ¥27,000~ |
11時間保育 | ¥31,000~ |
時間自由ときどき保育
7:30~19:00内 | 4歳~ |
---|---|
月100時間 | ¥20,000~ |
-
兄弟のお子様2人でご契約の場合、下のお子様の保育料50%割引になります。
お子様3人でご契約の場合、さらに年長のお子様が無料になります。
(保育形態が兄弟同一の場合に限ります。)
- 「基本時間保育」と「時間指定保育」は、月間25日です。(土日祝問わず)
- 「基本時間保育」と「時間指定保育」は、1時間延長契約ごとに+4000円です。
- 保育料には、事務手数料5%が加算されます。
一時保育の場合
4歳~ | |
---|---|
昼間保育(8:00~18:00)1日 | ¥2,000~ |
昼間保育(8:00~18:00)1時間 | ¥400~ |
昼間保育(8:00~18:00)30分 | ¥200~ |
延長保育(7:30~8:00)30分 | ¥350~ |
延長保育(18:00~19:00)1時間 | ¥700~ |
- 月極の方の契約時間延長時にも適用されます。
- 当日の受け入れ致します。
- 保育料には、事務手数料5%が加算されます。
共通料金
- 食事は、一食300円(おやつ含む)おやつのみ 100円です。
- 保険料・暖房費は当園で負担いたします。
月極の方へのお願い
食事について
- 昼・タ給食制ですが、お弁当の持ち込みできます。
- 朝食はお弁当をご持参下さい。
おむつについて
- 紙おむつは持ち込みしてください。一枚ずつ記名をお願いします。
お申し込み時に必要な物
- 印鑑
- 身分証明証(運転免許証など)
- お子様をお預けになるご予定または変更は、事前にお知らせください。
お休みするとき、遅れるときは当日9:00までにご連絡下さい。
(給食個数の発注が不正確になり、不足や無駄が発生します。連絡なくお休みされた場合、その日の給食費の負担が発生してしまいます。) - 保護者以外の方の送り迎えは、事前にご連絡ください。
- お子様が病気の時には、原則としてお預かりできません。また保育中の発熱などのとき、お迎えをお願いすることがあります。
- 汚れ物はご家庭でお洗濯していただきます。